千羽鶴未来プロジェクト 総合一覧

千羽鶴未来プロジェクトからのお知らせ、活動報告、トピックスを
登録日順に表示する総合ページです。

TOP > 千羽鶴未来プロジェクト総合

2014年08月27日(水曜日)

8月5日「平和体験学習プログラム」を受講して頂いた、藤沢市から派遣された小学生の皆さんから、メッセージが届きました。

画像

平和体験学習で広島・長崎市に派遣された小学生

8月5日(火)15:00〜中区「すまいる☆スタジオ」就労支援B型事業所で、平和学習・千羽鶴の解体・仕分け作業を障がい者と共に体験した小学生から、藤沢市を通してメッセージが届きました。
平和学習の翌日8月6日雨の中平和記念式典に出席し、帰路に着いた参加者のみなさん、少しハードなスケジュールにも掛からず、元気に旅を楽しんでいました。
8月20日豪雨による災害にも、いち早くお見舞いの電話を頂き状況を説明させて頂きました。

画像

命の重み、障がい者理解など、千羽鶴再生プロジェクトの一つ平和体験学習を学んで頂くことで、充分理解をして頂いたようです。写真に見える修了証は、千羽鶴再生紙で作らせて頂きました。

画像

届いた寄せ書き風の感想文。


Posted by 事務局 at 10時23分 パーマリンク | トピックス

2014年08月05日(火曜日)

藤沢市から派遣された親子の平和体験学習を受け入れました。

画像

日 時 204.8.5(火)
会 場 すまいる☆スタジオ
参加者 6家族12名
学習内容 
◎広島から発信する新しい平和学習 ◎千羽鶴の再生と、障がい者理解
◎手作りえんぴつ体験

画像

前半は理事長の重松が担当する千羽鶴が教えてくれる平和教育と、世界の平和。そして千羽鶴の再生事業と障がい者支援をテーマに学習しました。親子を対象にした場合どうしても小学生を対象に学習内容を絞り込みますが、広島に集まる千羽鶴がすでに100屯も保管されていることを知ると驚きの声が上がります。

画像

その千羽鶴を解体・仕分けを、障がい者と一つのテーブルを囲んで体験します。障がい者は日常的にやっていることですが、体験学習の親子にとっては初めてのこと。色と材質で千羽鶴再生紙の資源にするものと、一般再生資源に仕分けしました。続いて手作りえんぴつを体験し平和学習メニューを修了。明日の記念式典に参加するため今日は早めのチェックインでした。

Posted by 事務局 at 15時30分 パーマリンク | 活動報告 > 2013年度〜2014年度

2014年07月16日(水曜日)

老人ホームメリーハウスに、はぐくみの里、広島医療専門学校生と出前授業に出掛けました。

画像

参加者全員で、平和学習を体験します。

お年寄り+障がい者+学生=元気になるのは誰?
はじめての試みとして、障がい者+専門学校生と、老人ホームに出掛け、用意した平和学習プログラムを体験して頂きました。
これまでは、障がい者+幼稚園児、小学生、中学生と平和学習プログラムを提供して来ましたが、今回は老人ホームをプラスしました。

学習内容
1. 平和学習(20分間)プロジェクターで千羽鶴プロジェクトの活動内容を説明
2. 千羽鶴の解体・仕分け(2袋分・約40分)
    ・・休憩・・10分
3. 手作りえんぴつ体験(20分)
4. 終わりの会(10分・感想など)


画像

始まりの挨拶、宜しくお願いします。

画像

千羽鶴プロジェクトの映像を鑑賞

画像

手順を丁寧に説明します

画像

各テープルリーダーが詳しく説明


テーブルリーダーは、はぐくみの里の利用者、専門学校生がアシスタントで千羽鶴はあっという間に解体されていきます。折り鶴を折るのとは違ってストレス解消と同時に、障がい者への気遣いはさすが。作業中立ち上がるほど夢中になった方も。

画像

作業に夢中です

画像

とても馴染んでます


画像

手作りえんぴつ体験が始まりました

画像

次第に形になっていきます


画像

全員で記念写真を撮ってみました。


障害者理解と、平和学習プログラムはどなたでも体験できます。お気軽にお問い合わせください。特に小学生のクラス単位の体験をお勧めします。

Posted by 事務局 at 10時00分 パーマリンク | 活動報告 > 2013年度〜2014年度

2024-2025 年度

千羽鶴未来プロジェクト活動カレンダー

<<

2014-8

>>

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

お知らせ

千羽鶴未来プロジェクトのお知らせ

2023/05/19 Fri

G7 Hiroshima 

2023.05.19 広島で開催されるG7 Hiroshima Summt に 2016年のG7外相会議に続いて採用されました。とても光栄なことです。 

これまでのお知らせ

活動方針

千羽鶴未来プロジェクトの基本方針

再生ノートと折り鶴「千羽鶴未来プロジェクト」は、千羽鶴の再生を通して世界の子どもたちと共に平和について学びます。

日本語[Japanese] 英語[English]

千羽鶴未来プロジェクトからのお願い

PDFファイル(505KB)

プリントアウトしてご利用ください。

PDFをダウンロード

活動報告

千羽鶴未来プロジェクトの主な活動

2024/08/08 Thu

STU48おりづる大使「兵頭葵、尾崎世里花」さ

8月7日(水)おりづる大使の「兵頭葵、尾崎世里花」さんは、未来プロジェクトチームの「ゆめサポート・バク」で、自分たちが考案した3種類の「ばんかんジェラート・塩バニラチョコチップ・塩ミルクチョコチップ」製造監修のため工房を訪れ 、STUジェラート3品を完成しました。このジェラートはSTU48

これまでの活動報告

トピックス

再生活動以外の主な活動

2024/08/06 Tue

中日・東京新聞の記事から

オバマ大統領来広日に取材を受けた中日新聞記者の方から、8年ぶりに取材を受けました。こちらをクリック↓東京新聞の記事から

これまでのトピックス

アーカイブ

月ごとの記事一覧

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年

総合一覧

千羽鶴未来プロジェクトは、千羽鶴再生ノートの販売と、会員による年会費で運営されています。

ページの先頭へ