2012年05月24日(木曜日)

長崎市議会から行政視察に

画像

上田洋一さん 川瀬隆文さん

長崎市議会から行政視察に来られました。視察内容は[NPO千羽鶴について]。お越し頂いたのは民主党 川瀬隆文議員と情報労連 上田洋一事務局長のお二人。沖縄プロジェクトを通じて千羽鶴未来プロジェクトの活動に大変魅力を感じられたとのこと。
調査内容は、
1.千羽鶴未来プロジェクトの活動経緯と方針、効果
2.広島県及び広島市との連携、今後の課題、展望 など。
調査に来られたお二人に、千羽鶴未来プロジェクトの活動が単なる思いつきから、今では地域を活性化に巻き込むプロジェクトを展開するNPOと写ったとしたら、大変嬉しいことと考えています。
今後も、長崎、沖縄との連携で千羽鶴未来プロジェクトが、地域の活性化に向けて多くの社会実験を進めて行けるよう、皆さんのご支援宜しくお願い致します。

Posted by 事務局 at 14時00分 パーマリンクトピックス

2012年04月23日(月曜日)

DOCHU LANP 「鶴」への想い

画像

DOCHU LAMP 鶴

広島市立大学とNPO千羽鶴未来プロジェクトが2年前から進めていた共同制作のプロジェクトでDOCHU LAMP「鶴」 の構想が完成し、いよいよ制作プランを開始します。これは広島の伝統工芸「銅蟲」をLAMPの台に使い、灯りを広島に捧げられた千羽鶴を越前和紙の技術で漉いた和紙で包み込んだ LANP です。

Posted by 事務局 at 17時58分 パーマリンクトピックス

2012年04月11日(水曜日)

信州大学附属長野中学修学旅行生の平和体験学習が中国新聞に掲載

画像

通所者と一緒に解体仕分けする長野中学生

2011.4.10信州大学附属長野中学生の平和体験学習の様子が中国新聞に掲載されました。平和公園の千羽鶴活用方法として平和体験学習で西区広島就労支援センターの通所者20人と長野中学の2年生24人が、当NPOの主催する平和学習授業と合わせて解体を体験、再生可能な折り鶴と、再生できないヒモ、フィルム、金銀の折り鶴等と仕分けした。仕分けられた折り鶴は沖縄プロジェクトの折り鶴、昨年8月に行われた広島JCの折り鶴アートの折り鶴と一緒に、再生紙にされる予定。
関連記事は活動報告でご覧頂けます。

Posted by 事務局 at 10時50分 パーマリンクトピックス

2024-2025 年度

千羽鶴未来プロジェクト活動カレンダー

<<

2012-5

>>

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

お知らせ

千羽鶴未来プロジェクトのお知らせ

2023/05/19 Fri

G7 Hiroshima 

2023.05.19 広島で開催されるG7 Hiroshima Summt に 2016年のG7外相会議に続いて採用されました。とても光栄なことです。 

これまでのお知らせ

活動方針

千羽鶴未来プロジェクトの基本方針

再生ノートと折り鶴「千羽鶴未来プロジェクト」は、千羽鶴の再生を通して世界の子どもたちと共に平和について学びます。

日本語[Japanese] 英語[English]

千羽鶴未来プロジェクトからのお願い

PDFファイル(505KB)

プリントアウトしてご利用ください。

PDFをダウンロード

活動報告

千羽鶴未来プロジェクトの主な活動

2023/10/05 Thu

STU48 兵頭葵さんが、プロジェク

10月4日am 五日市「むぎの家」を訪問。むぎの家が得意な「さをり織」“なんでもコースター”のブラシアップに協力。職人達の作業をジッと見てまずは体験。

これまでの活動報告

アーカイブ

月ごとの記事一覧

2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年

総合一覧

千羽鶴未来プロジェクトは、千羽鶴再生ノートの販売と、会員による年会費で運営されています。

ページの先頭へ